<山岡家>
 この店は国道21号線沿いにあり、積駅より徒歩10分で来ることができます。ラーメン屋にしては珍しい24時間営業ということで有名でもあります。
このラーメン屋の特徴として、オーダー時に
(1)麺: 硬め ・ 普通 ・ 柔らかめ
(2)味: 濃いめ ・ 普通 ・ 薄め
(3)油: 多め ・ 普通 ・ 少なめ
3種類から希望を申し出ることができます。ちなみにこの店はスープに特徴があり 、背脂ではない、いわゆる「オイル」がスープ表面を覆っています。この味は人それぞれ好みが分かれる味だと思います。
コストパフォーマンスとしては通常のラーメンは590円と少し安めです。しかし、トッピングを1つ追加するごとに100円ずつ加算されていってしまいます。また690円でノーマルラーメンとミニチャーシュー丼が食べられます。
基本情報
メニュー
醤油山岡家原点の味 |
醤油ラーメン |
590円 |
醤油ネギラーメン |
690円 |
醤油チャーシュー麺 |
820円 |
醤油ネギチャーシュー麺 |
930円 |
醤油ピリ辛ネギラーメン |
690円 |
醤油つけ麺 |
680円 |
塩…旨みを引き出す塩 |
塩ラーメン |
590円 |
塩ネギラーメン |
690円 |
塩チャーシュー麺 |
820円 |
塩ネギチャーシュー麺 |
930円 |
塩ピリ辛ラーメン |
690円 |
味噌…コクの赤味噌 |
味噌ラーメン |
590円 |
味噌ネギラーメン |
690円 |
味噌チャーシュー麺 |
820円 |
味噌ネギチャーシュー麺 |
930円 |
味噌ピリ辛ネギラーメン |
690円 |
味噌つけ麺 |
680円 |
特製味噌…温厚スープにベストマッチ |
特製味噌ラーメン |
690円 |
特製味噌ネギラーメン |
790円 |
特製味噌チャーシュー麺 |
920円 |
特製味噌ネギチャーシュー麺 |
1030円 |
辛味噌…くせになる刺激 |
辛味噌ラーメン |
690円 |
辛味噌ネギラーメン |
790円 |
辛味噌チャーシュー麺 |
920円 |
辛味噌ネギチャーシュー麺 |
1030円 |
辛味噌つけ麺 |
780円 |
<藤村屋らーめん>

この店の特徴としては、自家製麺なのに極端に安いというところです。営業時間は11:30〜14:00 17:30〜22:00 で基本的に定休日はありません。
立地条件上少し入りにくいということがありますが、店内は木の温もりで溢れていて、すごしやすいです。また、ラーメン以外にもご飯物や炒め物もいろいろあって、ラーメン屋というよりも、中華料理店という感じがします。
安くて薄味なのが特徴なので、関西の人からはとても人気が高いようです。
基本情報
住所 |
岐阜県瑞穂市森652-2 |
TEL |
058-328-6572 |
営業時間 |
11:30〜14:00 17:30〜22:00 |
店休日 |
無休 |
メニュー
麺…鶏がらベース味 |
醤油・塩・味噌らーめん |
380円 |
デカチャーシューらーめん(醤油・塩・味噌) |
580円 |
ネギ塩激辛らーめん |
580円 |
五目あんかけらーめん |
680円 |
天津らーめん |
680円 |
坦々麺 |
680円 |
揚げ物・焼物・炒め物・御飯 |
チーズ入りギョーザ |
280円 |
しそ入りギョーザ |
280円 |
ギョーザ |
180円 |
串かつ |
220円 |
げそ唐揚げ |
380円 |
鳥唐揚げ |
480円 |
麻婆豆腐 |
580円 |
八宝菜 |
580円 |
麻婆飯 |
680円 |
天津飯 |
680円 |
ライス |
150円 |
新発売 |
極太野菜たっぷり味噌らーめん |
680円 |
極太味噌煮込みらーめん |
680円 |
チャーシュー麺 |
780円 |
炒飯 |
ツナとパプリカチャーハン |
390円 |
タコと薬味のチャーハン |
390円 |
さけとコーンバター醤油チャーハン |
390円 |
じゃことししとうチャーハン |
390円 |
カレーチャーハン |
390円 |
チャーハン |
280円 |
|